戻  る | 送料・お届け日等 | 特定商取引法 | 会社案内 | 決済方法 | マスコミ紹介 | TOPへ

<< デジタル電子・アネロイド血圧計 >> 血圧の基礎知識 血圧の基礎知識

 医療現場・家庭にて病院と同じ聴診器を使って血圧測定

2013年に「水銀に関する水俣条約」が採択され、2021年以降水銀を使った機器の製造ならびに輸出入が原則として禁止されました。

現状でも水銀血圧計は、ほとんど環境負荷無く高精度な血圧測定が可能です。よって直ちに廃棄・交換を行う必要はありません。

当店では、今後販売されない水銀血圧計に代わる精度の高い血圧計として、世界保健機構であるWHOの血圧判定基準に合致している、「コロトコフ法(別名:聴診法)」を測定原理とする、血圧計を販売しております。訪問看護や救急時に使用するのに最適の血圧計です。


医療従事者の方々には、聴診法のトレーニング方法の参考に、上記“血圧の基礎知識”にて水銀血圧計を例に音を聴き取るタイミングにて紹介しておりますので、必要な方は参考にされてください。


自分にぴったりの血圧計を選ぶことからはじめましょう。
★詳細・ご注文の方は、写真をクリックして下さい。   
品   名
レジーナ3
水銀レス血圧計
アネロイド 555
アネロイド 500

 


 
 定抜価価:18,800円


定 価:9,000円
 

定    価:9,400円

アネロイド血圧計 500


定    価:6,400円
品   番
KM−370V
KM-380U
No.555
No.500
使用領域
業務用(家庭可)
家庭・業務用
業務用
業務用
聴診器
   ※注1
必要
必要
必要
聴診器の
収   納
測定方法
自動・手動(聴診法)※注1
手動(聴診法)
手動(聴診法)
手動(聴診法)
表示方法
デジタル
アナログ
アナログ
アナログ
加 圧
手動
手動
手動
手動
減 圧
自動
手動
手動
手動
脈拍表示
×
×
×
自動記録
機   能
×
×
×
警報及び
安全装置
×
×
×
表示部の
取り外し
×
付加機能

・マナーモード設定機能
・バックライト自動点灯機能
・測定値自動記録機能(最大8件)
・メモリー消去機能
・オートパワーオフ機能

耐落下衝撃仕様に適応 

 

 

特   徴

測定方法が3種類
自動記録機能付き
バックライト付き
測定終了のブザー付き

水銀血圧計の特徴を持ちながら、水銀不使用の、電子式液晶表示です。使い方は従来の水銀血圧計と同じです。

携帯性に優れている
病院での使用率が高い
耐落下衝撃仕様に適応

携帯性に優れている
訪問看護にも最適です。

本体質量

約137g(電池含まず)

約0.68kg(電池含む)
約250g
約360g
表示部寸法(o)
幅25×高さ40
幅45×高さ220
径:φ60、厚さ:34
径:φ53、厚さ:34
測定(圧力)
範囲
3〜300mmHg
20〜300mmHg
20〜300mmHg
20〜300mmHg
保証期間
※注2
※注2
※注2
※注2
製造国
中国
中国
日本  
日本  
販売元
ケンツメディコ
ケンツメディコ
ケンツメディコ
ケンツメディコ
代引き・送料


注1:
測定方法が3種類ございまして自動測定と手動測定の選択が可能です。自動測定の場合は聴診器が不要です。
注2:メーカーの保証書がございますので、商品と一緒にお送りさせていただきます。

 
 血圧の基礎知識・測定方法

 


測定は、@朝起きて排尿を済ませて、1時間以内にそして、A寝る前に食事、服薬、入浴、排尿を済ませて1時間以内に測定してください。

血圧は朝から上がり始め、日中は下がり夕方以降また上がり始めます。1日に2回のピークがあります。したがって、1日に5〜6回測定し、1日の中でどれだけ血圧が変動しているかを記録するのが理想的です。

一般の方は、これを先生に提出することにより、適切な薬の選択、正しい投薬量そして服薬するタイミングの情報を提供できます。主治医の先生と何でも話せる環境、付き合い方が理想的ですが、口ベタな方でも正しい情報を提供できればより適切な治療を受けることが可能となるでしょう。

患者さんが家庭で測った安静時血圧を表にして持ってきてもらうと,医師は非常に参考になると言います。

 


毎日の測定に「測定記録表」をご用意しております。
ご希望の方は以下からダウンロードして印刷することが出来ます。

ダウンロード後,、印刷しますとA4用紙1枚に印刷されます。測定値を記入後、相当する所に点を打ち折れ線グラフとしてお使いください。

Microsoft Excel 形式です。(ketuatu_check.xls 18.4KB )
左のボタンを押した後、「開くボタン」を押してダウンロード後、説明に従ってご利用ください。A4用紙1枚に印刷されます。

カタログをご覧いただけなかった方には、Acrobat Readerが必要です。
Acrobat ReaderはAdobe社のホームページからダウンロードして下さい。

店長から

他店で血圧計を購入される(また、された)方もご利用ください。

血圧計は、看護師さんにとっては身近な測定器ですし、一般の方にとりましては
血圧は家庭で得られる重要な検査値でもあります。正確なデータを記録しましょう。
 そして、かかりつけの先生に提出すればより適切な処置が受けられることと思います

 

[ 特定商取引法 ] [ 送料・お届け日等について ] [ 会社案内 ] [ 店長あいさつ ] [ T O P ]

 

| 前のページへ |

上へ

 クリエイト(日本商工会議所認定 一級販売士)

〒828-0026 福岡県豊前市清水町119