<< 水銀式血圧計:聴診器カフ固定タイプ >>
★カフに聴診器を取り付けた簡単測定タイプ ![]() カフに聴診器が固定されていますので、ご家庭でご使用する際に、お1人でも簡単に測定が可能です。(看護学生さんの練習用にも最適です) ![]() |
・品 名 卓上型水銀式血圧計(聴診器カフ固定タイプ)
|
|
+
当店オリジナル・テレビ画面説明用 DVD
詳細につきましては、こちらをクリックしてください。ご案内させていただきます。
|
![]() |
|
||
|
|
|
@腕帯止め金具 A腕帯固定聴診器 |
|
|
一人でカフを巻く様子が「動画」にてご覧になれます。金具があるので容易です。 |
||
腕帯が一人で簡単に巻けるように工夫されており、一般の方に限らず学生さんの練習用にも |
|
||
![]() |
|
![]() |
|
|
|
組立時は、腕帯から出ています2本のチューブを@ゴム球とA本体のチューブにつないでください。腕帯のチューブの先端に凸が有る方を本体へ、無い方をゴム球に装着してください。聴診器は、チューブをB耳管部とC聴診部につないでください。測定方法はこちらへ |
|
||
![]() |
|
![]() |
|
||
聴診器を先に収納してください |
|
上蓋をゆっくりとカチッというまでたたみます |
|
||
|
|
|
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
|
![]() |
医療技術者の店長から) |
||
最近家庭内血圧ということがいわれているようです。病院で測る血圧は高めに出るようです。もし、病院にかかられていましたら毎日測定しましたデータの記録を当店が同封します、「血圧測定記録表」に記載しまして先生に提出するとよろしいかと思います。当店作成の「血圧測定記録表」は、水銀血圧計お届け時に同封しておりますのでご利用いただければ幸いです。 |
※掲載の画像と実際の商品は、改良等のため予告なく若干変更することがあります。
[ 特定商取引法
] [ 送料・お届け日等について
] [ 会社案内
] [ 店長あいさつ
] [ T
O P ]
|
| 前のページへ | |
上へ▲ |
|
有限会社 クリエイト (日本商工会議所認定 一級販売士) |
|
〒828-0026 福岡県豊前市清水町119 |